こんにちは。ハルです。
今回は、7/18 放送された「ポップUP!」のくろうと番付のスイーツスイーツです。
それでは皆さん、見ていきましょう!
5位:韓国(MINT HEIM)ミントハイム『ミントチーズケーキ』700円

こちらは、韓国発の ” ミントスイーツ専門カフェ ” 「MINT HEIM ミントヘイム」。
韓国のサブカルチャーの発祥地:弘大(ホンデ)にあるミント好きのためのカフェが
日本に初上陸です!
パステルブルーのミント色が可愛らしいお店で、
本国:韓国でも見た目の可愛さから若い女性に人気だそうです。
こちらの一番人気は「ミントチーズケーキ」。
ミントの爽やかさが際立ったチーズケーキは、とてもあっさりとした味わい。
ココアクッキーのほろ苦さとベストマッチです!
❖ HPでの購入は、ホールケーキのみになります。


こちらには、他にも可愛らしい気持ちが上がるスイーツがたくさん!
飲み物もありますよ。
MINT HEIM (ミントヘイム)
販売場所:自由が丘スイーツフォレスト内
住所:152-0034 東京都目黒区緑が丘2-25-7
「ラ・クール自由が丘」(1〜3階)
営業時間:10:00〜20:00
4位:イギリス (MELROSE AND MORGAN)ヴィクトリアスポンジケーキ 520円
ロンドン発祥のモダン食料品店「メルローズ アンド モーガン」の日本一号店がオープン!
五日市街道沿いの成蹊大学近くの路面店です。
ロンドンの本店も都心部ではなく、少し郊外に立地しています。
” ローカルコミュニティーに愛されるお店 ” がコンセプトコンセプトだそうです。

4種のベリーを煮詰めた甘酸っぱいジャムと、しっとりどっしりの硬めのパウンドケーキ。


店名 | メルローズアンドモーガン |
---|---|
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町4-10-9 |
アクセス | 吉祥寺駅徒歩13分 関東バス「成蹊学園前」徒歩2分 |
TEL | 0422-69-2152 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 火曜日 |
3位:シンガポール ラバケーキ (Chocolate Origin) アイスとフォンダンショコラの合体 745円


温められたフォンダンショコラが ” ドロッ ” ととろけて冷たいアイスと口の中へ、、、
最高です!
Chocolate Origin 白金台
〒108-0071
東京都港区白金台5丁目18-8
ラ・レジダンス・ド・白金台1F
Chocolate Origin 豊橋店
〒440-008
愛知県豊橋市大村町字島6
Chocolate Origin 半田店
〒475-0911
愛知県半田市星崎町3-16-4
Chocolate Origin 潮見が丘店
〒458-0037
愛知県名古屋市緑区潮見が丘2-20
2位:台湾 (連珍)タロイモロールケーキ ねっとり&つぶつぶ&モチモチ 1500円
連珍
連珍 台湾タロイモスイーツ専門店(2021.12.11OPEN!)
東京都中央区日本橋人形町2-10-11KYOE PLAZA 1階
営業時間 不定休 11:00-18:00
電話番号 03-6810-9189
ご予約や全国配送はお電話又はDMで承ります。
台湾ではお馴染みのタロイモロールケーキ。
お口に入れた時の食感がやみつきになります〜
1位:イギリス発 (リナストアズ表参道)「カンノーロ」580円
チーズクリームと揚げ生地の。
マリトッツォの次に来るのでは??? との期待のスイーツです!


手作りパスタなどのイタリア料理を味わえるおしゃれでモダンな店。デリカテッセンを併設。
サービス オプション: イートイン · テイクアウト · 宅配サービスなし
所在施設: SPRING TERRACE OMOTESANDO
所在地: 〒107-0061 東京都港区北青山3丁目10−5 スプリングテラス表参道 1階
営業時間: 11:00〜22:00
逸品:オーストラリア(the apollo)レモンパイアポロスタイル 1300円
オーストラリアの人気レストランの「レモンパイ」。
シドニー発のモダンモダンギリシャレストラン。
お店は以前から日本に入ってきていましたが、このお店の一押しスイーツ
「レモンパイアポロスタイル」がこの度、初上陸なのです!
ザクッ&トロッ&シュワッと 甘酸っぱさのベストマッチ!

お店の雰囲気も、とっても素敵ですね。

ADDRESS東京都中央区銀座5-2-1
東急プラザ銀座 11F
11F, TOKYU PLAZA GINZA, 5-2-1, Ginza,
Chuo-ku Tokyo / tell 03-6264-5220ACCESS
- 地下鉄 銀座駅 東急プラザ直結
- JR 有楽町駅 銀座口 徒歩3分
- 地下鉄 銀座一丁目駅 4番出口 徒歩3分
まとめ!
みなさん、どうでしたか?
しばらくお篭りしている内に、ステキなお店がたくさん出てきましたね。
たまにはこういうオシャレなお店で美味しいものを食べて、
自分を労わりましょう!
気分をあげて、、、明日のために!
それでは、また。
アイキャッチphoto by TABIZINE https://tabizine.jp/2022/07/07/478425/
コメント