「松屋銀座」から『銀ぶらグルメ』が登場!

スポット

こんにちは。ハルです。

今回は、「松屋銀座」にニューオープンする ”フローズングルメ” です。

冷凍技術の進歩で、さまざまな食品が ”冷凍食品” として売られるようになった昨今。

でも、「松屋銀座」が新しく出す ギンザ フローズン グルメ は

銀座の ”お馴染みの名店” のお料理を冷凍にする、、、、、というものです。

え〜っ!

あのお店の、あの料理が、いつでもどこでも食べられる???

さあ、一緒に見ていきましょう!

ニューオープンは、明日、8/31だそうです〜

デパ地下 B2 GINZA FROZEN GOURMET

引用:matsuya ginza https://www.matsuya.com/ginza/news/2022/0824/ginza-frozen-gourmet/

ギンザフローズングルメでは、銀座のレストランやパティスリーが

オープンに合わせ開発した和洋中総菜を中心に、パン・ピザ類、麺・米飯、菓子アイス、

ミールキット、食材など約50ブランド約350種類を展開。

自宅にストックすることで「フードロス削減やレストランの売上向上につながり、

作る人、食べる人だけでなく、製造者、生産者も笑顔にするのが目的」だという。

店頭では各冷凍食品に合った解凍方法も説明する。(ここ、大事です!)

急速冷凍技術で、”銀座の味”を全国へ


引用:matsuya ginza https://www.matsuya.com/ginza/news/2022/0824/ginza-frozen-gourmet/

(画像左から銀座ピエス・モンテ 下村さん、銀座 吉澤 吉澤さん、銀座みかわや 渡仲さん、銀座 日東コーナー1948 竹田さん)

(銀座 日東コーナー1948の武田さん)

コロナ禍で、来店できないお客さんからの「食事を送って欲しい。」という要望から、

最初は冷蔵で送っていた時期がありました。

保存期間が短いなどの問題点が出てきて、より鮮度を保てる「急速冷凍器」を

店に導入することに。。。

その流れで、銀座の仲間たちに声をかけたのだそう。

「せっかくだから、一緒にやろうよ。」ここから、始まります。

銀座の名店による『銀ぶらグルメ』。

竹田さん:急速冷凍機の一番の特徴は、温度を下げるスピードが速いこと。

急速に冷却することで、素材の繊維を守りながら冷凍できるから、

香りや食感なども含めて、美味しさの再現性をがとても高いんです。

揚げ物の衣のサクサク感から、ロールキャベツのみずみずしい食感まで、

しっかりと味わっていただけます。

引用:matsuya ginza https://www.matsuya.com/ginza/news/2022/0824/ginza-frozen-gourmet/

渡仲さん:美味しくお召し上がりいただくポイントとして、お客様にお願いしたいのは、

解凍方法をきちんと守っていただくこと。

これがとても大事なんです。

最後のひと手間は、ぜひお客様ご自身でやっていただくと。

引用:matsuya ginza https://www.matsuya.com/ginza/news/2022/0824/ginza-frozen-gourmet/

吉澤さん:自信をもってお届けできる商品が完成したのは、

やっぱり急速冷凍機の技術によるところも大きい。

技術的には最高のものを手にしているわけだから、これから先も、

積極的にチャレンジしていきたいですね。

引用:matsuya ginza https://www.matsuya.com/ginza/news/2022/0824/ginza-frozen-gourmet/

引用:matsuya ginza https://www.matsuya.com/ginza/news/2022/0824/ginza-frozen-gourmet/

銀座ピエス・モンテ

ー フォレノワール ー  4,000円(税込)

引用:matsuya ginza https://store.matsuya.com/goods/list.html?cid=frz_gb

ー チーズケーキ ー  3,800円(税込)

引用:matsuya ginza https://store.matsuya.com/goods/list.html?cid=frz_gb

ー マロンロール ー  4,200円(税込)

引用:matsuya ginza https://store.matsuya.com/goods/list.html?cid=frz_gb

銀座みかわや

ー 舌平目かに肉包揚げ ー  3,456円(税込)

引用:matsuya ginza https://store.matsuya.com/goods/list.html?cid=frz_gb

銀座 吉澤(よしざわ)

ー 黒毛和牛サーロインすき焼きご飯 ー  1,998円(税込)

引用:matsuya ginza https://store.matsuya.com/goods/list.html?cid=frz_gb

ー 黒毛和牛サーロイン混ぜ込みご飯 ー   1,998円(税込)

引用:matsuya ginza https://store.matsuya.com/goods/list.html?cid=frz_gb

ー 松坂牛シルクハンバーグステーキ ー  1,383円(税込)

引用:matsuya ginza https://store.matsuya.com/goods/list.html?cid=frz_gb

日東コーナー

ー ロールキャベツ トマトソース ー   1,579円(税込)

引用:matsuya ginza https://store.matsuya.com/goods/list.html?cid=frz_gb

ー 赤いミートボール ー   1,579円(税込)

引用:matsuya ginza https://store.matsuya.com/goods/list.html?cid=frz_gb

ー 白いミートボール ー   1,579円(税込)

引用:matsuya ginza https://store.matsuya.com/goods/list.html?cid=frz_gb

まとめ!

どうでしたか?

おうちで、アウトドアで、贈り物にも良さそうですよね。。。

私は、「このお店ではコレを頼む。」が決まっているタイプなので、

「メニュー見ますか?」からはじまって、

予約の電話でも「お取り置きしておきましょうか?」と言われる始末。。。

でも、「そこに行ったなら、どうしてもそれが食べたい。」

そのお店をイメージしただけで、口もお腹ももうそのお料理を食べる準備万端。

みなさんも、そういうのって有りませんか???

出来ることなら、お家にストックしておきたい。。。

最新の冷凍技術を使って、メニューがもっと増えていくと嬉しいですね。

MATSUYA GINZA のオンラインショップには、全国の有名店のお料理や

産直のお魚の刺身、ラーメンまで、すっごい種類の冷凍食品が並んでいますよ。

よかったら、覗いてみて下さいね。

それでは、また。

アイキャッチphoto by DINIZ https://www.diniz.co.jp/news/%E6%9D%BE%E5%B1%8B%E9%8A%80%E5%BA%A7%E5%BA%97/

コメント

タイトルとURLをコピーしました